広島でボードゲーム(したい)

去年広島市へ転勤してきました。ボードゲームを広島でも遊びたいな、というブログです。
広島在住の方は是非こちらも読んで下さい!→はじめに

2013年03月

【ボードゲーム】Stamps/スタンプス

土曜夜と日曜日がお仕事でボードゲームができません。
友人は岡山でボードゲームを楽しんでいる様子。

うーん、悔しい。

 【Stamps/スタンプス】
プレイ人数 2〜5人
プレイ時間 45分
内容物 チップ?のみ

個人的評価 ★★★★★(5/5)
個人的適正人数 3〜5人
(私がプレイした時の人数 3、4人)
個人的ルール難度 難しい

IMG_1204


【感想】
毎回ゲームをする際にプレイする友人お気に入りのゲーム。
ボードゲームで名作と呼ばれる競りゲーム「モダンアート」のリメイク作です。

自分の番に5種類の切手どれかを出して、
全員で競りをします。自分で落としても可。

ラウンド毎に切手の価値を決まるわけですが、
5種類の切手の内、「そのラウンド内で競り落とされた枚数」で価値が決まります。
多い方から¥3000、¥2000、¥1000。
残り2種類は無価値となります。
価値はラウンド毎に累積されるので、後半は切手が高騰します。

常にどの切手が最も普及するかを見極めながら競り落とす必要があり、
時には、自分の落とした切手を普及を促進させる為、
人に安い値段で落とさせたりなどもします。

4ラウンド行い、最もお金を持っている人の勝ち。



いやー、これめちゃくちゃ難しい。
初心者には辛い3つのハードルを越えないと、
マトモに遊ぶ事すらできません。

1.相談が出来ない。
お金は元より、手持ちの出品用切手なども非公開情報の為、
競る金額が適切かどうか人からアドバイスを受けることができません。

2.相場感を理解しなければならない。
基本的には人とお金をやり取りするわけですが、
自分が落とした切手が何円になりそうか、
何円で落とせば得かを理解する必要があります。
競り落とし金額にリミッターがない為、
競り落として損をする事がありえます。

3.ゲーム中、順位が理解しづらい
金額が非公開な為、自分は誰より稼がなくてはいけないか
ある程度の推測が必要とされます。
ゲームが終わるまでは、勝っているのか負けているのか
慣れないとよくわかりません。



私自身、競りゲームが大好きで色々と遊んでいるのですが、
他にも沢山遊びやすいゲームがあるため、あまりこのゲームをお勧めしていません。
しかしながら、ゲームに慣れた人どおし、または経済観念がしっかりした人と
遊ぶとこんなに奥深いゲームはありません。
心理的な部分も絡んでくるため、相手の表情を読んだりなどもして、
非常に濃密な時間を過ごす事ができます。

ちなみにこのゲーム、1回も勝った事がありません。
本当に難しい。。。でも面白い。
何週間もするとふと改めて遊んでみたくなるゲームです。


ちなみにこのリメイク作、
お金の枚数が少なめなため両替を頻繁に行う事となるのが欠点です。
元ゲームのモダンアートはどうなんだろう?
 

【ゲーム会】岡山友人宅ゲーム会

ゲッサンでボードゲーム漫画(と思われる)放課後さいころ倶楽部が始まってますね。
ボードゲーム漫画ってなかなか見ないので楽しみにしています。
個人的には、コミックボンボンのガンプラ位に推して欲しいなと思います。
ルール説明漫画を載せたりとかw


さて、今週末も岡山に帰って友人宅でボードゲームをしてきました。
友人のゲームを中心に朝9時30分から夜18時までがっつり遊びました。1人急遽来れなくなったので、3人で。途中1人呼びました。


まずは人数揃うまで2人で。
【バルーンカップ】
人数:2人
時間:30分位
今回の個人的評価(
)プレイ経験2回

トランプの7並べみたいにカードを並べて行くゲーム。
相手を出し抜ける展開になりやすいので、楽しい2人ゲームでした。
多人数ゲームとかでは、他の人が漁夫の利を得やすい展開でも
2人だと気にする必要がないのでいいですね。俺の負け。


【ローゼンケーニッヒ】
人数:2人
時間:20分位
今回の個人的評価(
★★☆)プレイ経験2回
IMG_1201
 チェス盤みたいなボードにコマを動かして陣地を広げて行くゲーム。
移動方向を手元に置くカードで決定するのですが、
相手のカードを認識しやすいデザインになっているので、先読みが凄いしやすいです。
大して頭使ってないのに、
「こうしてこうやると・・・相手はこうだから・・・」って思考がしやすいので、
すげえゲームした気になります。これは傑作。俺の勝ち。

ここで1人来て3人。
【カタンの開拓者達カードゲーム】
人数:3人
時間:30分位
今回の個人的評価(★★☆)プレイ経験1回
IMG_1202
ボード盤カタンとは全くルールが違うゲーム。
でも、面白い。手軽に楽しめるカードゲームなんだけど、
結構ゲームをした充実感もあり出先で遊ぶ分にすごくいいと思う。
パッケージ裏面の同人臭い絵も個人的には好みww俺は3位。


【アクワイア】
人数:3人
時間:1時間位
今回の個人的評価(
★★★)プレイ経験3回
IMG_1203
ホテルの合併ゲーム。やっぱ面白い。
正直どうやって勝てばいいかサッパリだけど、
相手とギリギリの所で勝って収入しないといけないので、
ピリピリした感じのプレイになります。
これはバンバンプレイして行きたい。俺は2位。 


【スタンプス】 
人数:3人
時間:1時間位
今回の個人的評価(
★★☆)プレイ経験一杯
IMG_1204
友人が好きな為、友人宅に行ったら必ずやるゲーム。
競りゲームの傑作と言われるにふさわしく、何度遊んでも面白い。
未だに勝ち方が分からず、毎回ぼろ負け。どっかに攻略サイトとかありませんかねw
カード立てはラミィキューブのもの。ちょうどいい感じ。
俺は3位。


【チーズのお城】
 人数:3人
時間:40分位
今回の個人的評価(
★☆☆)プレイ経験2回
IMG_1205
俺の持ち込みゲーム。
ルールは簡単。記憶力ゲームなんですが、
ずーっと流してたももクロのライブDVDにちょくちょく目が行くため、
誰もあんま覚えていないwwそれでも十分に面白かったですが。
ただ前回4人でやった時の方がはちゃめちゃ感があって好みだったかも。俺の負け。


ここで2日酔いから復活した友人が来てくれて4人。
【きのこはかせ】
 人数:4人
時間:10分位×2回
今回の個人的評価(
★☆☆)プレイ経験2回
 
持ち込みゲーム。
自分だけが見えない自分のカードを予測するゲーム。
ドメモみたいだけど、ドメモ以上に
「俺のカードはこれだな・・・」と思ってみんなバシバシ外していました。
個人的には凄い好きなんだけど、ちょっとみんなの反応は微妙だったかな。 
俺は2位、2位。

【カルカソンヌ】
 
 人数:4人
時間:40分位
今回の個人的評価(
★★☆)プレイ経験一杯

定番ゲーム。誰かと結託すると、
上手くいかないので出来るだけ個人プレイに 徹したら勝ちました。
やっぱデカい要塞は追っちゃいかんな。俺の勝ち。 

1人抜けて3人に。
【グレンモア】
  人数:3人
時間:40分位
今回の個人的評価(
★★★)プレイ経験3回
IMG_1206
久々にプレイしたら凄く面白かった。
ルールは複雑で覚えにくいのが難点ですが、
勝ち筋が多く色々な展開ができるのに、プレイは凄く短い。
40分で1時間30分位ゲームをした気になれるゲーム。
これもバンバンやって行きたい。俺は3位。



3人が固定メンバーで1人誰かをゲストで呼ぶみたいな構成で、
今後も友人宅ゲーム会をやっていきたいなーと思っています。
ちなみにBGMはももクロなので、少しづつ周辺にももクロが流行りだしてきているのは、
友人の目論み通り(なのかな?)

今回は軽めのゲームが多かったので、次回は重量級も遊びたいな
 

【ゲーム会】mixiコミュゲーム会

日曜日、mixiの「岡山でボードゲームコミュ」で行われたゲーム会に
混ぜて頂きました。
4人が市民会館に集合、私以外の3人は大学時代からの友人だそうで。
コミュニケーションゲームを通して仲良く遊ばせてもらいました。 

【ノイ】
プレイ時間:5分×数ゲーム
人数:4人
IMG_1186
数字カードを出して行き、累計で101を越えた人が負け、という簡単ゲーム。
感覚はウノに近いです。しかしながら、いきなり101にするカードがあったりと
スピード感はなかなか。ルールも簡単ですし、1プレイ5分ですし、すげー手軽。
とてもいいゲームでした。 これ買おっとw

【マングローブ】
プレイ時間:10分×数ゲーム
人数:4人
IMG_1189
Saienって同人メーカーが出されているゲームだそうです。
前日、ボードウォークで一緒にゲームをした人からSaienはダンボールパッケージと
いう事を聞いていたから、部屋に入って一目瞭然でした。

ゲームはバランスゲーム。カップにぎゅうぎゅうに詰まった棒を一本ずつ
抜いて行くのですが、抜いた先に次に抜く棒の色を指定されているのが新しい。
直感的に抜いたらヤバいものが分かるので、戦略的にプレイできるのが いい。
バランスゲームは名作と呼ばれているものを一個くらい持っときたいな。 

【12季節の魔法使い】
プレイ時間:2時間
人数:4人
IMG_1187
結果的にメインゲームとなった本ゲーム。
カードをドラフトして、最後まで使うカードを最初に決定。
ダイスを振って、出てくるリソースを順番にとって行って、カードをプレイする。
これをひたすら繰り返し得点を溜めて行く、といったゲームです。

こういったゲームはゲーム展開が分かった上で、
使えるカードが見えてくると思うのですが、最初にドラフトして
ゲーム中に使うカードの殆どを決めてしまったので、
あー、こんなカードいらねえ!って思っても後の祭りなのが、何とも。

同じ面子で繰り返しプレイして楽しめるゲームかな、と。
ショートゲームがあれば一回プレイした上で出来ればとも。
カードゲーム好きな方には間違いなく面白いゲームですが、
初見の方に勧めにくいのが難点かも。


【呪いのミイラ】
プレイ時間:40分位
人数:4人
IMG_1188
ミイラと冒険者の追いかけっこゲーム。
斬新なのは、ミイラと冒険者の間にマグネットのボードを建てて、
そこに磁石駒を貼る事で、ミイラ側からは冒険者が見えなくなっています。
大人4人ではボードが小さく、
冒険者が駒を動かした時に腕でどこら辺にいるか分かりそうw
実は今回以外にも何度かやる機会あった(てか私も持ってます)のですが、
ミイラが勝つことが少ない気がしますので、
大人同士なら、腕の動きも含めて観察するくらいがいいのかも知れません。
冒険者は分からないような手の動きをしてフェイクをかけるとか。
何にせよ、これも多人数でワイワイ遊べる楽しいゲームでした。


【クロンダイク】
プレイ時間:20分×3回位
人数:4人
IMG_1190
2001年のボードゲーム大賞だとか。
これ!これすげえ好みでした!
やってる事は、袋から黒い玉(石)と黄色い玉(砂金)を取り出して、
金属皿の上でコロコロさせて、黒いのだけを落とすだけなので、
技術が必要なアクションゲームなのですが、
自分以外の人は何個残せるかを予想して、外した人からも得点を貰えるので、
そこまで、得点に差がつかないし、上手くなくても得点出来る。

うまいこと考えてるなあー、と思いました。
内容物もとてもときめく感じでした。縄と皿ってww
絶版なのが悔やまれます。大人も楽しい子供ゲームとして定番になれそうなのに。
これスゲエ欲しいので、オークションで探してますw



以上、初めての方々と遊ばせて頂きましたが、
とても気さくな方ばかりで、とても楽しい一日でした。
児島などでもゲーム会をされるみたいなので、
時間さえあればまた参加したいと思います。

【ゲーム会】岡山ボードゲーム屋ゲーム会

土曜日に岡山のボードゲーム専門店、
ボードウォークのゲーム会に参加しました。 

前日にかなり呑んでしまった為 、出発がかなり遅れてしまいましたが、
ひとつだけどうしてもプレイしたいゲームがあり、
プレイをさせて頂きました。

【カッラーラの宮殿】
4人でプレイ。

前日、良さげなゲームだったのでボードウォークで購入。
翌日に、mixiコミュの初参加のゲーム会があったので持ち込めるかな、と。
岡山に行くまでルールを読み込んでいましたが、
シンプルなルールで、悩みどころ満載の良ゲーム感が。

で、実際プレイしたのですが。。。
うーん、ちょっと変な展開になってしまいました。

お金で資源を買い、資源で建物を建てるゲームで、
お金、勝利点を得る為に各々が自分のタイミングで決算を行うのですが、
決算をする前に建物を沢山建てた方が、得点が高いので、
決算を後送りにする展開に。

皆、決算のタイミングを逃したまま建物タイルが全てなくなるという終了条件を満たして、
消化不良の状態でゲーム終了。

説明書には、建物タイルが全てなくなるという事はあまりなく、
設定された終了条件(建設建物総コスト、モニュメント数、決算数)を満たした人が
出て来た時点で終了という終わり方が殆どと書いてあったのに・・・。

建物タイルの出方に偏りがあったとはいえ、
こういう終わり方になる危険をはらむゲームと言う事を認識しました。
システムはすげえいい感じなんで、もうちょっと遊んでから評価したいと思います。
ただ、非公開情報が多すぎて、ゲーム中にあれこれ言えない感じとか、
やっぱ苦手なゲームかも・・・



【ボードゲーム】INFARKT〜心臓発作ゲーム〜

年度末で結構仕事もバタバタしております。
昨日は精力つけて乗り切ろう会と言う事で、すっぽん料理をフルコースで食べてきました。
すっぽんの血と肝臓?が良かったです。終止体がポカポカしていました。

【INFARKT/心臓発作ゲーム】
プレイ人数 2〜5人
プレイ時間 30分〜60分
内容物 カード、ボード、コマなど

チェコ製のボードゲームです。
INFARKTとはドイツ語で「心臓発作」という意味っぽいですね。

個人的評価 保留
個人的適正人数 4〜5人
(私がプレイした事のある人数 3人)
個人的ルール難度 簡単

このゲーム、自分で海外から購入して、自分でルールを和訳したゲームになります。
ゲーム中にセックスやらストレスやコレステロールで死亡したり等
結構ブラックジョーク豊富なゲームで、こんなもんは日本じゃ流通しねーだろと思って、
頑張って遊べるようにしましたが、和訳付きが日本で流通するようになったほか、
アークライトが完全日本語版を発売するようですね。ううショック。

IMG_1170

コレステロール、血圧、ストレスなどの6つのステータスを上げすぎない様に、
他人をパーティに誘ったりして相手より長生きしたら勝ち、というゲームなのですが、
一つのパラメーターが増えすぎると、同時に別のパラメーターが上がったり等、
後半加速度的に死にやすくなるので、
「ヤバい、ヤバい」といいながら楽しむパーティゲームになっています。

行動選択を同時に行うので、テンポ良く進みますし、
絵だけでもイベント、食事などを想像できるので、
ワイン好きなんだよな〜、とかセックスするわセックス!
などとロールプレイ的に楽しみながら、プレイできるのがいい所。

一方で悩みどころは希薄で、テーマを楽しまないと淡々と進んでしまう印象もあるため、
ボードゲームに慣れていなかったり、パーティゲームで楽しめるメンバーでやるのが
ベストだと思っています。
そういった環境で遊べていないので、評価は保留で。

アークライトが完全日本語版を出す夏までには、
なんとかプレイしていきたいと思います。

IMG_1172
箱が特殊な形状で、買った当時は所有欲が満たされちょっと嬉しかったのですが
持ち運びに不便で、あまり持ち出せていませんw



 
プロフィール

bnbnbo

メッセージ

名前
メール
本文